本学環境社会工学科鈴木洋之教授と共に、昨年地震と水害の被害を受けた能登半島の河川を金沢市内の建設コンサルタント会社の方に案内して頂きました.いずれも小規模な河川ですが急流河川で大量の土砂と流木による被害があったようです.土砂や流木は概ね撤去されていましたが,堤防や河岸は仮復旧の土嚢が至る所に積まれ,本格的な復旧工事を持っていると言った状態です,輪島市や珠洲市などの都市部もあちらこちらに被害の跡が生々しく見られ.復興が待たれるという感じでした.被害に遭われた皆様に心からお見舞いを申し上げます.









本学環境社会工学科鈴木洋之教授と共に、昨年地震と水害の被害を受けた能登半島の河川を金沢市内の建設コンサルタント会社の方に案内して頂きました.いずれも小規模な河川ですが急流河川で大量の土砂と流木による被害があったようです.土砂や流木は概ね撤去されていましたが,堤防や河岸は仮復旧の土嚢が至る所に積まれ,本格的な復旧工事を持っていると言った状態です,輪島市や珠洲市などの都市部もあちらこちらに被害の跡が生々しく見られ.復興が待たれるという感じでした.被害に遭われた皆様に心からお見舞いを申し上げます.