河川工学はどのように社会に実装されるのか? ~建設コンサルタントの河川計画部門を知る~
この度、これから就職を予定している学生さんを対象に、建設コンサルタントの河川計画部門について知ってもらう場を下記のとおり企画いたしましたのでご案内させていただきます。
本企画は、iRICのソフトウェア開発や講習会活動を支援する団体:(一社)iRIC-UCが主催しております。(一社)iRIC-UCは、主として建設コンサルタント会社で構成されています。
そのため、現在第一線で活躍されている河川計画部門の建設コンサルタントの技術者から仕事内容について話を直接聞ける貴重な機会となっています。
河川系の建設コンサルタントを志望されている学生さんだけでなく、建設コンサルタントを志望されている学生さんや、水系分野の就職を考えている学生さんにとっても有意義な情報が得られる機会になればと考えています。
先生方が日頃から指導されている学生さんの中に、上記の対象となる学生さんがいらっしゃいましたらぜひ、ご案内いただきたくご連絡させていただいた次第です。
お忙しい中大変恐縮ではありますが、どうぞよろしくお願い致します。
——————– 記 ——————–
日時:2022年9月20日(火) 15:00~16:55
場所:オンライン(参加希望者にzoom URLをお送りいたします)
参加受付人数:無料・先着500名
参加申込:https://uc.i-ric.org/uc_products/220920/
内容:
開会挨拶:北海道大学大学院工学研究院教授 清水康行
第1講:建設コンサルタントと河川整備 三井共同建設コンサルタント(株)
第2講:治水計画とは何か パシフィックコンサルタンツ(株)
第3講:河道計画・河道設計について 日本工営(株)
第4講:氾濫解析の活用方法 (株)ドーコン
第5講:河川環境に配慮した川づくり いであ(株)
閉会挨拶:京都大学防災研究所准教授 竹林洋史