現在、ダムを含むダムの上流の川の氾濫解析を行っております。
以前オーバーフローするダムの場合、ダム停滞の形状を地盤高として設定すればある程度計算できると回答をもらったのですが、ダムの部分だけ手動で地形高を手動で編集することはできるのでしょうか
y200268様
iRICの格子点属性の編集機能または地理情報編集機能を使用すれば可能です。
ダムの部分の格子点を選択して任意の地形高に設定してもよいですし、地形データを編集して格子にマッピングしてもできます。 地形データの編集はiRICでもある程度できますし、予めQGISやその他ソフトで作成しておくのもよいと思います。
編集機能については以下のマニュアルを読んでみて下さい。
iRIC User’s manual –> 概要 –> iRIC の機能 –> 格子編集機能 https://iric-gui-user-manual.readthedocs.io/ja/v4_jp/02/04_iric_functions.html#id3
iRIC User’s manual –> 概要 –> iRIC の機能 –> 地理情報編集機能 https://iric-gui-user-manual.readthedocs.io/ja/v4_jp/02/04_iric_functions.html#sec-abst-edit-geo-data
コメントを投稿するにはログインしてください。
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
コメント
y200268様
iRICの格子点属性の編集機能または地理情報編集機能を使用すれば可能です。
ダムの部分の格子点を選択して任意の地形高に設定してもよいですし、地形データを編集して格子にマッピングしてもできます。
地形データの編集はiRICでもある程度できますし、予めQGISやその他ソフトで作成しておくのもよいと思います。
編集機能については以下のマニュアルを読んでみて下さい。
iRIC User’s manual –> 概要 –> iRIC の機能 –> 格子編集機能
https://iric-gui-user-manual.readthedocs.io/ja/v4_jp/02/04_iric_functions.html#id3
iRIC User’s manual –> 概要 –> iRIC の機能 –> 地理情報編集機能
https://iric-gui-user-manual.readthedocs.io/ja/v4_jp/02/04_iric_functions.html#sec-abst-edit-geo-data