Nays2DHの格子データについて丁寧なご説明をいただきましたが、格子点とセルの関係がわかってなかったことに気づきました。格子点はセルの周辺4ヶ所に座標を持ちますが、セルとはどの格子点座標と対応しているのでしょうか?
kurasige007903様
こんにちは 格子点、セル、エッジそれぞれのインデックスを図にしてみましたがどうでしょうか。
例えば、セル(i,j)は格子点(i,j),(i+1,j),(i,j+1),(i+1,j+1)の4点で構成されます。
ありがとうございます。とってもわかりやすい説明ですね。これで、pythonなどを使って確かめたい魚道地形のモデリングができそうです。あまりにも基本的な質問でしたがご容赦ください。
コメントを投稿するにはログインしてください。
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
コメント
kurasige007903様
こんにちは
格子点、セル、エッジそれぞれのインデックスを図にしてみましたがどうでしょうか。
例えば、セル(i,j)は格子点(i,j),(i+1,j),(i,j+1),(i+1,j+1)の4点で構成されます。
ありがとうございます。とってもわかりやすい説明ですね。これで、pythonなどを使って確かめたい魚道地形のモデリングができそうです。あまりにも基本的な質問でしたがご容赦ください。