バックウォーター現象の対策として樋門を設置し、流れる水量を調節し計算を行いたいのですが、 樋門を開けた状態に設定し、水を流しても、樋門の出口から水が流れません。 地形の高さを揃えたり、少し樋門の幅を広くしてみましたが流れません。 どのようにすれば、よいのかまったくわかりません。どなたか教えていただけないでしょうか?
状況がちょっとわかりませんが、「ボックスカルバートにしてみる」、「入口と出口を逆にしてみる」などではどうでしょう?
入り口と出口を逆にしてみたのですが、流れませんでした。また、ボックスカルバートだと水が流れてしまうのではないでしょうか?
樋門設置モデルで検証した結果、 開扉条件はスイッチ「0」であり、マニュアルとは逆であることが判明しました。 よって、樋門を開けた状態にする時間帯のスイッチを「0」とすれば、内外水位差で排水計算します。
コメントを投稿するにはログインしてください。
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
コメント
状況がちょっとわかりませんが、「ボックスカルバートにしてみる」、「入口と出口を逆にしてみる」などではどうでしょう?
入り口と出口を逆にしてみたのですが、流れませんでした。また、ボックスカルバートだと水が流れてしまうのではないでしょうか?
樋門設置モデルで検証した結果、
開扉条件はスイッチ「0」であり、マニュアルとは逆であることが判明しました。
よって、樋門を開けた状態にする時間帯のスイッチを「0」とすれば、内外水位差で排水計算します。