背景画像(インターネット)とインポートによる地形データの縮尺が小さいため、格子の幅Wを0.008mで作成しています。Wが実際の距離(約800m)となるよう作成したいのですが、背景画像と地形データの尺度を大きくする方法はありますか?
se1q_p様
以下の条件で格子を生成してみました。
バージョン:iRIC 3.0.19.6764 ソルバー:Nays2DFlood 格子生成アルゴリズム:折れ線と格子幅から生成 (W=2000m di=19.57m dj=20m) 地形データ:国土地理院 標高タイル(基盤地図情報数値標高モデル DEM5A)ズームレベル14(解像度約7m) 背景画像:国土地理院(写真) 座標系:EPSG:2454: JGD2000 12系
https://i-ric.org/webadmin/wp-content/uploads/2023/07/scale.jpg https://i-ric.org/webadmin/wp-content/uploads/2023/07/scale2.jpg
特別な操作はしておりませんが、上記添付画像のように背景画像、格子、地形データともにiRICの距離計測機能で測っておりますが原寸で表示されております。
se1q_p様のご環境では1/10000のスケールになっているとのことですが、iproファイルをご提供頂き拝見させていただくことは可能でしょうか?
すみません。 コメントしてから気付きました。 se1q_p様の添付画像の右下のステータスバーの座標が緯度経度となっておりますので、座標系に地理座標系のものを選択しているのではと推測致します。
私もEPSG:4326:WGS 86に設定して再度格子を作成してみました。 格子生成ウィンドウでの表示単位はmと表示されていますが、どうやら単位が度になっていて異様に大きな格子が作成されているように見えました。
対処としましては、座標系で平面直角座標系等を設定いただくとm単位で問題なく計算が行えるかと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
KeitaHoshino様
ご回答ありがとうございます。 座標系を平面直角座標系に設定したところ、格子の作成等問題なく出来ました。
ありがとうございました。
コメントを投稿するにはログインしてください。
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
コメント
se1q_p様
以下の条件で格子を生成してみました。
バージョン:iRIC 3.0.19.6764
ソルバー:Nays2DFlood
格子生成アルゴリズム:折れ線と格子幅から生成 (W=2000m di=19.57m dj=20m)
地形データ:国土地理院 標高タイル(基盤地図情報数値標高モデル DEM5A)ズームレベル14(解像度約7m)
背景画像:国土地理院(写真)
座標系:EPSG:2454: JGD2000 12系
https://i-ric.org/webadmin/wp-content/uploads/2023/07/scale.jpg
https://i-ric.org/webadmin/wp-content/uploads/2023/07/scale2.jpg
特別な操作はしておりませんが、上記添付画像のように背景画像、格子、地形データともにiRICの距離計測機能で測っておりますが原寸で表示されております。
se1q_p様のご環境では1/10000のスケールになっているとのことですが、iproファイルをご提供頂き拝見させていただくことは可能でしょうか?
se1q_p様
すみません。
コメントしてから気付きました。
se1q_p様の添付画像の右下のステータスバーの座標が緯度経度となっておりますので、座標系に地理座標系のものを選択しているのではと推測致します。
私もEPSG:4326:WGS 86に設定して再度格子を作成してみました。
格子生成ウィンドウでの表示単位はmと表示されていますが、どうやら単位が度になっていて異様に大きな格子が作成されているように見えました。
対処としましては、座標系で平面直角座標系等を設定いただくとm単位で問題なく計算が行えるかと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
KeitaHoshino様
ご回答ありがとうございます。
座標系を平面直角座標系に設定したところ、格子の作成等問題なく出来ました。
ありがとうございました。