https://i-ric.org/yasu/UTT_JP/03/02_Symple_Bend.html# 上記URLの手順に従い、Nays2DHによる流れと河床変動の計算を試しています。 3回試行しましたが、Figure72のような一様な流れはできず、上流側で流速ベクトルが蛇行を繰り返します。
iRICのバージョンは3.0.19です。 ご確認をお願いします。
どのような条件設定をしているかわかりませんので何とも言えませんが,上流端の方向が間違っているとか,何かミスしていると思われます.
iRICのバージョン3.0.19.6742にて計算条件を見直し、再計算を実施しましたが結果は同じでした。 Figure72では、上流側の低水路の河床が計算時間を追うにつれ低下していますが、 私の実行した計算では、反対に増加しており、それが上流側流速ベクトルの蛇行の要因と考えられます。
モデルの更新に伴って、[計算例 2]で変更が必要な事項以外の設定について、 計算条件のデフォルト設定が変更されているものが存在する可能性はないでしょうか。
一度、開発者様側でも再計算をお願いできませんでしょうか。 よろしくお願い致します。
コメントを投稿するにはログインしてください。
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
コメント
どのような条件設定をしているかわかりませんので何とも言えませんが,上流端の方向が間違っているとか,何かミスしていると思われます.
iRICのバージョン3.0.19.6742にて計算条件を見直し、再計算を実施しましたが結果は同じでした。
Figure72では、上流側の低水路の河床が計算時間を追うにつれ低下していますが、
私の実行した計算では、反対に増加しており、それが上流側流速ベクトルの蛇行の要因と考えられます。
モデルの更新に伴って、[計算例 2]で変更が必要な事項以外の設定について、
計算条件のデフォルト設定が変更されているものが存在する可能性はないでしょうか。
一度、開発者様側でも再計算をお願いできませんでしょうか。
よろしくお願い致します。