iRIC Software Logo

ダウンロード
Facebook
ダウンロード
ダウンロード

フォーラム

地勢データのマッピングについて

  • 2020年09月11日
  • keiji676

お世話になっております。

地勢データのマッピングでテンプレートマッピングを選択した場合、補間方法は逆距離加重法になるのでしょうか。
その場合、重み付けの指数を大きくすると、遠い点の影響が小さくなるのでしょうか。

コメント

  1. keisuke.inoue より:

    ご質問ありがとうございます。

    テンプレートマッピングを選択した場合、ご指摘のとおり、逆距離加重法で計算します。
    マッピング先の格子点の座標と地勢データの点の座標との距離を d とし、重み付けの指数を r とすると、 1 / d^r (FORTRAN風に書くと 1 / (d ** r) ) を重みとして重み付け平均されます。よって、重み付けの指数を大きくすると、ご指摘の通り遠い点の影響が小さくなります。

    よろしくお願いします。

  2. keiji676 より:

    ご回答いただき、有難うございます。
    関連の質問なのですが、テンプレートマッピングの検索領域を自動とした場合は、どのような領域で検索するのでしょうか?
    また、検索領域を手動とした場合の流れ方向の長さ、横断方向の長さは、格子点を中心とした長さになるのでしょか?
    よろしくお願いいたします。

返信する

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

> フォーラム > Nays2DFlood > 地勢データのマッピングについて