iRIC Software Logo

ダウンロード
Facebook
ダウンロード
ダウンロード

ソルバ―

GELATO

GELATOについて

GELATO(GEneralized LAgrangian Tracking with Optimization)はiRICに実装されている様々な流れの計算ソルバーの計算結果 を用いて,その上にユーザーが指定する様々な物質を乗せてその軌跡を追跡,可視化するツールである. 対象とする輸送物質は完全に流れに乗って移動する場合以外に,物質自体が巡行能力を持つような場合 (典型的な例としては魚)その能力・特性を指定することによって,その動きを表現することが 可能となっている.

GELATOではトレーサー粒子の流体内の任意の位置における濃度(密度)を判断して 必要に応じて分裂(Clone)もしくは結合(Amalgamate)する機能を持つ.これによって通常はトレーサー 粒子がなかなか入りこめない剥離域やでの表示や,粒子が蓄積されて極端に見にくくなった領域での すっきりとした可視化が可能となる.

さらに,GELATOでは分裂や結合を考慮した重み付き粒子濃度の表示も可能となっており,これにより 実質的なラグランジェ的手法による濃度解析が可能となっている.

なお,GELATOでは流れの計算ソルバーではソルバー内でモデル化されている格子スケール以下の乱れの 影響をランダムウォークモデルを導入することにより再抽出し,格子以下乱れスケールの影響を 粒子の追跡に反映させることが可能となっており,これによってより現実的な粒子追跡や濃度拡散 の検討が可能となっている.

ver2.xについて

2025年3月にGELATOのver2.0が公開された。
GELATOにはそれまでに公開されていたver1.xの他に、異なる機能や仕様をもつ複数の非公開バージョンが存在しており、当時ver1.xの管理をしていた担当者が増えすぎた派生に困惑しver2.0を作成した。
ver2.0はver1.xと派生版の機能を全て統合、既知の不具合を修正し、いちから書き直したものである。そのためver1.xとはプロジェクトの互換性がないため注意されたい。

オンラインマニュアルはこちら

iRIC v4対応版
GELATO v1.x
GELATO v2.x
iRIC v3対応版
UTT

GALLERY

DOWNLOAD

GELATO v2.0 fish_data

GELATO v2.xのチュートリアルで使用するファイルです。

GELATO_FishFileMaker

GELATO ver2.xで使用できる魚のパラメーターのcsvを作成するマクロ

GELATO 計算例プロジェクトファイル for ver4

オンラインマニュアルの計算例のプロジェクトファイルです。(iRIC v4用)

GELATOオンラインマニュアル for GELATO v2.x

iRIC 4.x対応のGELATO v2.xオンラインマニュアルです。

GELATOオンラインマニュアル for GELATO v1.x

iRIC 4.x対応のGELATO v1.xオンラインマニュアルです。

UTTオンラインマニュアル for iRIC v3

iRIC 3.x対応のUTTオンラインマニュアルです。

> ソルバ― > GELATO